利用者様なら、テンションUP間違いなし情報をお届け!
・
・
・
・・・もうすでにご案内していると
勝手に思い込んでおりました・・・。
みなさま、すみません・・・、
テンション上げずにはいられない情報を
ご案内しておりませんでした。
というわけで、
気を取り直して、元気にご案内しますね!!!
まず、新情報のご案内に先立って、
ちょっと想像してみてほしいんですが、
あなたのお勤め先のすぐ近くの交差点の向こう側に、
巨大なショッピングモールと
背の高いオフィスビル、
そして新たな住宅街が作られる
と聞いたら、どう思います?
すごいなー。
便利になるなー。
人がたくさん来ることになるだろうなー。
それに便乗して周辺にお店もたくさんできるよねー。
この辺の地価、上がるんじゃないの?
家賃相場も上がるだろうなー。
そんな感じに思い浮かべるのではないでしょうか。
ティーツープロデュースの本社があるのは
横浜の馬車道というエリアになるのですが、
今、すぐ近くに横浜市役所が建設中でして、
その他にもアパホテルをはじめとした複数のホテルや
駅直結の高層マンションが作られているのですが、
地価は、昨年と比べただけでも6.5%アップしていて、
2013年からでいえば30%ほどアップしているんです。
やはり、建設計画が複数あるとすごいですね!
さて、このように
日本の横浜で、すでに開かれた場所でさえ
建設計画等により値上がりが見られる訳ですから
カンボジアの、もともとは湿地帯だった場所は
どうなのかというお話をさせてください。
まず、こちらの動画をご覧ください。
すごく派手な建設計画ですよね!
これ、お察しのことと思いますが、
第1期FGIランドバンキングの用地から
1分ほど歩いたところにできる計画の動画です。
何を隠そう、これが今日お伝えしたかった
テンションUP間違いなしの情報です!
どうします、これ。
やばくないですか?
(語彙力のなさ・・・;)
第1期商品の販売を始めてすぐの段階から、
PH社というところが広大な土地を抑えているというのは
ご報告してまいりましたが
計画の全貌がこんな風だなんて、
当時の私たちが知る由もありません。
動画が始まってすぐ、1秒のとき
画面左下あたりに写っているあたりが
第1期商品の土地ですよ、これ(∩´∀`)∩
悪くない、この写り込み方(。>∀<。)
動画では、ただの空き地ではありますが、
この動画のとおりにビルが完成するころには
きっと何かしらが建設されていることでしょう。
そしてそうなれば、第1期商品の投資家の皆さま方は
“カンボジアに投資した結果”を
すでにしっかり手にしていらっしゃることでしょう。
楽しみですね!!!!
第2期商品に関しては
対象用地がPH社のモールから南に
1キロほど下った場所になりますが、
こちらは以前ご案内したイオンのカンボジア3号店が
近いエリアに入ってきます。
イオンの建設が始まり、順調に姿を現してくると
かなり賑わってくるに違いないでしょう!
その進捗もこのブログの様にご案内できる日が
待ち遠しいですね!
ということで、
ING Cityの派手な計画のご案内でした!
テンション上げていただけていたら嬉しいです!
今後も周辺の開発についてご報告できることがあれば
じゃんじゃんアップしていきますので
引き続きブログをお読みくださいませ〜!!
Comments are currently closed.
[…] すから。 大丈夫だと思いたい!!!! ちなみにこのPHの開発、 以前にも書きましたが、大きな計画のほんの一角にすぎません。 すぐ隣に高層ビルやヴィラタウ […]