セミナーレポ4。投資のリスクについて
こんにちは(o’∀’o)
週末の大雪、大丈夫でしたか?
陸の孤島と化した地域もあるなど、
自然の猛威を改めて感じた週末になりました。
このブログを読んでくださる皆様が
お変わりなく過ごしていらっしゃることを願っております。
さて!
ここまで3回に渡って報告してきました、
2月8、9日のセミナーですが、
少しはその様子を感じ取っていただけましたでしょうか?
セミナーに参加されたお客様方には、
・『カンボジアの意外な側面が知れた』
・『この投資商品が、真面目に組成されているんだということが分かった』
・『カンボジアに行って、活気を感じてみたい』
という、前向きなご意見を多く頂き、
とっても有り難かったです。
セミナーを終えて、最後に皆様にお伝えしたいことは、
リスクについてです。
恋愛に、失恋のリスクがあり、
運転には、事故のリスクがあり、
投資には、損失のリスクがありますよね。
何をするにも、必ずリスクが付いて回ります。
けれど、何もしなかった時にもリスクがある
ということはお気付きでしょうか。
何もしなかった時、
チャレンジした場合に得られる“何か”は
絶対に得ることはできません。
言わば、『何もしないことのリスク』というのは、
『何も得られないリスク』とイコールということです。
いわば、機会損失を選んでいるということですね。
私どものセミナーでは、
この“機会損失のリスク”ということにも触れる様にしていて、
どんな有効な投資方法や商品があっても、
それに手を伸ばさないことには、
実にもならないということをお伝えしています。
少なくとも、セミナーにご参加くださった方や、
このブログを読んでくださっている方には、
機会損失は選ばずに、
広い視野で投資行動をとって頂きたいと思っています!!!
ということで!
ASEANのチャンスをポートフォリオに組み入れる、
FGIランドバンキングを取り入れるなら、
今がその時ですよ!!!
FGIランドバンキングってどんなものなの~?
という方は、
こちらの記事を♪
資料欲しいな~!
という方は、
こちらから資料請求を♪
ちょっと電話して聞きたいことが!
という方は、
0120-712-104へお電話を♪
ナイス投資!と覚えてくださいね。
これにて、セミナーレポは終了させて頂きます。
またブログ読んでくださいね〜(*´∀`*)
Comments are currently closed.